歯茎が下がってしまう要因は複数あります。
例えば以下のような場合に見受けられます
1:歯茎が薄く傷つきやすく、回復能力があまり高くない
この場合、さほど歯ブラシを強く当てていなくでも歯茎が傷つき下がりやすくなってしまいます。
2:歯ぎしりが強い場合
歯ぎしりや食いしばりが強い方々に見られるお口の中の共通点として、歯茎が下がっている状態があるとされています。
3:歯ブラシで強くこすりすぎている場合
1に通ずる部分ではありますが、メインテナンスを通して皆様のお口の中を拝見していますと歯茎を傷つけすぎてしまうとやはり歯茎は下がってしまいやすいように感じています。
それでは歯茎が下がっているとどのような問題が生じるのでしょうか。
皆さんが聞き慣れているものとしては「知覚過敏」が挙げられます。
これは本来歯茎に覆われていた歯の根元が、歯茎が下がってしまったことで露出することにより生じることがあります(知覚過敏の原因は様々であり、歯茎が下がることが必ず知覚過敏を生じさせるわけではありません)。
また、元々歯茎から出ているエナメル質と言われる部分に比べると歯の根元は酸に弱く虫歯菌の生み出す酸によって進行の早い虫歯になってしまうことが少なくありません。